1. Home
  2. News
  3. 楽しみながら科学を学べる謎解きイベント「ナゾトキ!高分子ドラゴンマスター試験」に制作協力

楽しみながら科学を学べる謎解きイベント「ナゾトキ!高分子ドラゴンマスター試験」に制作協力

楽しみながら科学を学べる謎解きイベント「ナゾトキ!高分子ドラゴンマスター試験」に制作協力

2025年3月9日(日)に日本科学未来館で開催する、楽しみながら科学を学べる謎解きイベント「ナゾトキ!高分子ドラゴンマスター試験」にディレクションズ・グループの一般社団法人LeaLが制作協力として携わっています。

謎解き×科学のワクワク体験!
暮らしを支えるペットボトルやビニール袋、いつも着る服や食べるもの...
これ、実は全部高分子でできているんです!!
このイベントは、そんな高分子の科学を謎解きの形でお届けします。
謎を解いているうちに、自然と科学の知識を身につけることができます!

ナゾトキ!高分子ドラゴンマスター試験
【開催概要】
・日時:2025年3月9日(日) 11:00〜16:00

・対象:小学校高学年以上(低学年の方もご参加いただけます)

・会場:日本科学未来館 7F イノベーションホール

・所要時間:30分〜1時間程度(時間制限はありません)

・参加費:無料

・持ち物:インターネットに接続できるスマートフォンまたはタブレット

主催:高分子学会「高分子未来塾」
制作協力:一般社団法人LeaL

< 参加方法 >
来場される時間帯に合わせて、オンラインチケットを下記URLよりお申込みください。
https://peatix.com/event/4288608

チケットに記載されている30分の間に、会場にて受付をお願いいたします。
※当日の状況により、ご予約いただいた場合でも受付にてお待ちいただく可能性がございます。

当日の参加枠に空きがある場合は、事前予約なしでのご参加も可能です。


※広報活動のため、写真・動画の撮影を行っております。
   個人が特定されないよう配慮の上、SNS等で公開させていただくことをご了承ください。
※キャンセルされる場合費用は発生いたしませんが、お早めのお手続きをお願いいたします。